中野駅から徒歩5分/相続・登記に強い司法書士なら

不動産の相続登記(名義変更)

当事務所の「不動産の相続登記(名義変更)」は、

相続の相談実績500件以上の相続に強い司法書士が対応!
戸籍収集や遺産分割協議書の作成、登記完了まですべて任せて10万円~
状況に応じて費用を抑えられる6万円~のプランも!

丁寧で分かりやすい説明と明確な料金体系で、お客様の不安を解消しています。

不動産の相続登記(名義変更)とは

遺産の中に不動産(土地・建物)がある場合、亡くなった方から相続人へ名義を変更する必要があります。
このための手続きが相続登記です。

専門知識が必要で面倒な手続き

相続登記(名義変更)には、役所での戸籍の取り寄せ、遺産分割協議書の作成、法務局への登記申請など、多くの作業と専門知識が必要です。

    一般的な相続登記の流れ

  1. 戸籍の調査
  2. 不動産の調査
  3. その他書類の収集
  4. 遺産分割協議書の作成
  5. 相続人全員の署名押印
  6. 法務局に登記申請

将来への影響も考える必要がある

どのように登記(名義変更)をするかは将来の権利関係や税金など様々な面に影響してきますので、後から思わぬ負担やトラブルが生じないように慎重に検討する必要があります。

当事務所の「不動産の相続登記(名義変更)」サービスをご利用いただくことで、相続人の作業的負担がなくなるだけでなく、将来に不安を残さない確実な登記が可能です。

相続登記(名義変更)の費用

相続登記(名義変更)にかかる費用は、報酬実費の合計額です。

報酬

お客様の状況に合わせた2つの分かりやすい料金プランをご用意しました。

相続登記
サポート
プラン
相続登記
おまかせ
プラン
基本報酬 6万円
(税込 6.6万円)
10万円
(税込 11万円)
必要書類の収集
(戸籍・評価証明書)
必要書類のチェック
相続関係説明図
(家系図)の作成
遺産分割協議書
の作成
登記申請
登記事項証明書
(登記簿謄本)の取得
追加で報酬がかかる場合

各プランには相続登記に必要なサービスが含まれていますので基本報酬のみで収まるケースも多いですが、以下の場合は追加の報酬がかかります。

  • 1.不動産の評価額が2,000万円を超える場合
  • 相続登記サポートプラン
    不動産の評価額 報酬
    2,000万円まで
    (基本報酬)
    6万円(税込 6.6万円)
    3,000万円まで 6.5万円(税込 7万1,500円)
    4,000万円まで 7万円(税込 7.7万円)
    5,000万円まで 7.5万円(税込 8万2,500円)
    1,000万円ごとに5,000円(税込 5,500円)追加
    相続登記おまかせプラン
    不動産の評価額 報酬
    2,000万円まで
    (基本報酬)
    10万円(税込 11万円)
    3,000万円まで 11万円(税込 12.1万円)
    4,000万円まで 12万円(税込 13.2万円)
    5,000万円まで 13万円(税込 14.3万円)
    1,000万円ごとに1万円(税込 1.1万円)追加
  • 2.不動産の数が4個以上ある場合
  • 不動産4個目以降、1個につき5,000円(税込 5,500円)

  • 3.不動産ごとに相続する人が異なる場合
  • 2人目以降、1人につき1.5万円(税込 1万6,500円)

  • 4.不動産ごとに相続する持分が異なる場合
  • 申請2件目以降、1件につき1.5万円(税込 1万6,500円)

  • 5.不動産が2か所以上の市区町村にある場合
  • 不動産2か所目以降、1か所につき3.5万円(税込 3万8,500円)

  • 6.相続人が4人以上いる場合
  • 相続人4人目以降、1人につき1万円(税込 1.1万円)

  • 上記1~4は法務局1管轄ごとに数えて加算します。
  • 上記5は法務局の管轄が異なる場合のみ加算します。
  • その他難易度に応じて加算する場合があります。
  • 追加報酬がかかる場合も、事前に金額をお伝えしたうえでご依頼いただいています。

各プランはこのような方におすすめです

相続登記サポートプラン 6万円(税込 6.6万円)

書類確認と登記申請のみのシンプルなプランです。

  • 書類を自分で揃えたので登記だけお願いしたい。
  • 相続人が一人なので遺産分割協議書の作成が必要ない。
相続登記おまかせプラン 10万円(税込 11万円)

登記完了までに必要な作業をすべてお任せいただけます。

  • 難しい手続きは専門家にすべて任せて安心したい。
  • 忙しくて手続きをする時間がない。

実費

実費
  • 登録免許税 
    不動産の固定資産評価額×0.4%
  • 戸籍、評価証明書、登記事項証明書などの書類取得
  • その他交通費、郵送費等

登録免許税の計算例
例えば評価額が2,000万円の場合、
2,000万円×0.4%=8万円

費用の具体例

基本報酬で収まるケース
(相続登記サポートプラン)

  • 中野区の自宅(土地×1、建物×1)評価額2,000万円
  • 相続人1人(よって遺産分割協議は不要)
  • 戸籍など必要書類はご自身で取得済み
項目 金額
基本報酬 60,000円
消費税 6,000円
登録免許税 80,000円
登記事項証明書など実費 1,624円
郵送費 2,000円
合計 149,624円

基本報酬で収まるケース
(相続登記おまかせプラン)

  • 中野区の自宅(土地×1、建物×1)評価額2,000万円
  • 相続人3人(妻と子2人)
  • 妻が自宅を相続する旨の遺産分割協議書を当事務所が作成
  • 戸籍など必要書類をすべて当事務所が取得
項目 金額
基本報酬 100,000円
消費税 10,000円
登録免許税 80,000円
戸籍・登記事項証明書など実費 7,524円
郵送費 5,000円
合計 202,524円

追加報酬がかかるケース
(相続登記おまかせプラン)

  • 中野区の自宅(土地×1+隣地と共有の私道×1、建物×1)評価額3,000万円
  • 杉並区のマンション(建物×1、敷地権×1)評価額1,500万円
  • 相続人4人(妻と子3人)
  • 妻が自宅を相続し、子の1人がマンションを相続する旨の遺産分割協議書を当事務所が作成
  • 戸籍など必要書類をすべて当事務所が取得
項目 金額
基本報酬 100,000円
-①評価額2,000万円超 10,000円
-②持分が異なる私道1件 15,000円
-③不動産2か所目 35,000円
-④相続人4人目 10,000円
消費税 17,000円
登録免許税 180,000円
戸籍・登記事項証明書など実費 10,748円
郵送費・交通費 8,000円
合計 385,748円
  • 色の付いた部分が追加報酬の項目です。
  • 中野区の自宅の評価額2,000万円を超える1,000万円ごとに1万円×1(3,000万円以内)
  • 中野区の自宅の私道のみ(隣地と共有のため)持分が異なるので申請が2件になる。
    申請2件目以降の1件×1.5万円
  • 不動産がある市区町村(法務局が別の管轄)2か所目以降の1か所×3.5万円
  • 相続人4人目以降の1人×1万円

相続登記(名義変更)の手続きの流れ

書類の収集・作成などすべてお任せいただくケースを例として、相続登記完了までの流れをご説明します。

  1. 無料相談のご予約

    電話またはメールにてお問い合わせください。
    面談の日時を調整させていただきます。

  2. 面談にて無料相談

    遺産の内容を聞き取り、手続きの流れや費用を説明します。
    ご不明点や不安なことがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談いただき、納得していただいた上でご依頼ください。

  3. 必要書類の収集、作成

    当事務所で戸籍の取得や遺産分割協議書の作成を行います。
    印鑑証明書などお客様に取得して頂く書類もあります。

  4. 必要書類への署名、押印

    遺産分割協議書は相続人全員が実印で押印する必要があります。
    郵送でのやり取りが可能です。

  5. 相続登記申請

    申請から1~2週間で登記が完了します。
    提出した戸籍・印鑑証明書・遺産分割協議書の原本は戻ってきます。
    当事務所で書類を整理したうえでお客様にお渡しします。

お客様の声

お客様から当事務所にいただいた声を紹介します。ご依頼いただく際の参考としてご覧ください。

高齢な私にも分かりやすく、丁寧にご説明をしていただきました。

女性中野区在住/女性
ご依頼の内容:不動産の相続登記

この度は大変お世話様になりましてありがとうございました。
ご紹介をしていただきましてすぐにお引き受けいただきました事、高齢な私にも分かり易く、丁寧にご説明をしていただきまして安心して伺う事が出来ました。
遠方の人達にもすぐに書類等手配をしていただきまして大変お手数をおかけ致しました。お陰様で無事に手続きが出来ました事、心から厚く御礼申し上げます。

足が悪いため自宅に来ての打ち合わせも問題なく受けてくれました。

男性中野区在住/男性
ご依頼の内容:不動産の相続登記

電話で問合せをした時に非常にていねいに話してくれて、話し易く思いお願いしました。
料金の説明もはじめにしていただき、安心してすすめられました。
また足が悪いため自宅にきての打合せも問題なく受けてくれました。
また何かあったら報告をくれるので安心です。
是非、またお願いしたいと思います。

よくあるご質問

Q.
手続きはどこまでお任せできますか?
A.
戸籍など必要書類の手配、遺産分割協議書の作成から登記申請まで、相続登記をまるごとお任せください(相続登記おまかせプラン)。
相続人の皆様には、印鑑証明書の取得と書類への押印のみお願いしています。
Q.
取得済みの書類があります。費用は安くなりますか?
A.
書類の収集がサービスに含まれていない「相続登記サポートプラン」を選択いただくことで費用を抑えることが可能です。不足した書類のみこちらで取得することもできます(1通5,500円~、遺産分割協議書の作成3.3万円~)。
お客様の状況に合わせて最適な手続きをご案内しますので、詳しくはお問い合わせください。
Q.
依頼した後に報酬が追加になることはありますか?
A.
お客様からいただいた情報をもとに、ご依頼前に可能な限り確定額の報酬をお伝えしています。
しかし、ご依頼前に不明な情報(不動産の個数や評価額が分からないなど)によっては、ご依頼後にお見積り額に加算させていただくことがあります。
この場合も、事前に報酬算定の基準を明確にお伝えし、納得いただいたうえでご依頼していただきます。
Q.
実費も事前に教えてもらえますか?
A.
実費については、ご依頼前に概算の金額をお伝えしています。
確定額は、書類取得など手続きを進めて費用が確定した段階でお伝えします。本ページの費用の具体例も参考にしてください。
Q.
費用はいつ支払えばいいですか?
A.
書類の手配が完了し、費用が確定した段階で請求書をお渡しします。お振込みまたは現金でお支払いください。
費用の入金が確認できましたら、登記申請の手続きを行います。
Q.
完了までにかかる時間を教えてください。
A.
一般的なケースで1か月~2か月程度です。
相続人や不動産の状況によって手続きに要する時間が変わりますので、ご相談時に詳細をお聞きしたうえで見通しをお伝えします。
Q.
遠方の不動産も依頼できますか?
A.
オンラインで申請しますので、全国どこでも対応可能です。
遠方の不動産でも報酬は変わらず、郵送費が1~2,000円程度追加になります。
Q.
相続発生から時間が経っていても依頼できますか?
A.
ご依頼いただけます。
書類を紛失しているなど難易度が上がる場合もありますので、経験豊富な当事務所にお任せください。
「参考コラム:相続登記に期限はある?相続登記を早めに行うべき理由
Q.
預貯金の相続手続きも依頼できますか?
A.
ご依頼いただけます。
預貯金の相続手続きをまるごとお任せいただける「預貯金相続おまかせプラン」は、金融機関1か所につき報酬6万円(税込 6.6万円)です(相続登記と合わせてご依頼いただくことで基本報酬10万円から4万円を割引きしています)。
Q.
相談には相続人全員で行く必要がありますか?
A.
お一人でもかまいません。ご依頼後も全員の面談は必須ではありません。
ただし、不動産を取得する相続人には、最低限、お電話や郵便などで確認をさせていただきます。
Q.
話を聞いてから依頼するか決めてもいいですか?
A.
もちろんです。初回のご相談は無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
ご相談の結果ご依頼に至らなかったとしても相談料はいただきません。
初回ご相談無料

まずはお気軽に
ご相談ください!

相続登記の関連コラム

初回ご相談無料

まずはお気軽に
ご相談ください!